Asohgi / hymn ep / 20140720 release
⇒リリース情報・試聴はこちらからどうぞ
2011年のelephant ep以来のCDジャケット制作です。
鉛筆画をこのように採用するのは初めての事であります。
サンプル音源とラフと発想を貰って描きました。
音を、どうぞ。
Asohgi
Sound Crafter, Performer 京都を拠点に電子舞音/電子音響を創作
’13年8月 Aullo-gr 経始
20140905. work.
Asohgi / hymn ep / 20140720 release
⇒リリース情報・試聴はこちらからどうぞ
2011年のelephant ep以来のCDジャケット制作です。
鉛筆画をこのように採用するのは初めての事であります。
サンプル音源とラフと発想を貰って描きました。
音を、どうぞ。
Asohgi
Sound Crafter, Performer 京都を拠点に電子舞音/電子音響を創作
’13年8月 Aullo-gr 経始
20140330. work.
西宮の和菓子屋さん・高山堂のお菓子の包装に、絵を描かせて頂いております。
上の写真の「富貴花」「柚果子」は、もう各お店や通信販売で手に入る、のかしら。
他のお菓子包装も進行中です。
絵と味と、是非お楽しみください。お菓子は良いものです。
一菓素心・高山堂
本店:西宮市門前町1-14
(阪神間に直営店が幾つもあります。詳しくは下記より)
サイト:http://www.takayamado.com/
facebook :https://www.facebook.com/takayamado
20131004. work.
c355p001グッズ紙モノ第2段、咲駒札。
fengfeeldesignの阪口様によるディレクションのもと、
装飾的な馬の骨の絵を活版印刷致しました。
紙は全部で8種類。
紙4枚(4種類×1枚)+封筒4枚 の大きめセットと、
紙3枚(1種類×3枚) の小さめセットをご用意しております。
ちょっとした手紙や、ラベルなどにお使い頂ければきっと素敵だと思います。
▼紙
▼セット内容
大きめセット(1):紙/雪・綿・雲・珠 + 封筒/真白
大きめセット(2):紙/肌・淡・縞・銀 + 封筒/象牙
※封筒はいずれも無地
小さめセット(1):雪 小さめセット(2):綿
小さめセット(3):雲 小さめセット(4):珠
小さめセット(5):肌 小さめセット(6):淡
小さめセット(7):縞 小さめセット(8):銀
▼販売について
本日2013年10月4日より開催の個展「うつしもの」にて販売しております。
サンプル置いておりますので、是非触れてみてください。
原画及び印刷時の版も展示しております。
***
パッケージもfengfeeldesignの阪口様にお願いしました。
何から何まで本当にありがとうございます。
この黒い台紙も不思議な質感の紙でして…
気になる人は是非訊ねてみましょう。
それにしても、今回のグッズ制作随分楽しんでしまいました。
見学を快く受け入れてくださった明晃印刷株式会社様にも感謝を。
20130518. work.
さて2013年5月現在開催しております個展「ゆつきぬ」。
会場入口付近に展示しておりますこの小さな4つの「鋏標本」が、カードセットになりました。
c355p001としては初のグッズです。
オモテ面は鋏+額縁の絵、裏はやや薄い額縁絵のみ。
サイズは74×74mmの正方形、4枚セット(絵柄4種×各1枚)となっております。
メッセージカードなどにどうぞ。
2013年5月18日土曜日より、個展会場であるSEN&GALLERYにて販売致します。
サンプルも持って行きますので、ぜひ手に取ってみてね。
20110504. work.
CDジャケット制作
Asohgi
電子鉄鋼民族楽(インダストロニカ)。電子音楽家・ヲノデラジュンペイのソロユニット。
自分の楽曲を核に、ソロ/他アーティストとコラボレートなど自在に変化しつつライヴやリリースを展開。
‘00年より阿僧祗1905 名義で活動開始。’08年9月、Asohgiに改名。京都を拠点に活動中。
20101106. work. +collaboration
←MSサイズ(レディース9号トルソ着用)
↓MLサイズ(メンズ9号トルソ着用)
↓首周り
プリント部分はシルバー箔。
ベーシックながら凝ったシルエットです。
ウエストシェイプ、裾が少しひろがったロングシルエット、七分袖、広めの首周りはごく浅いVネック。
サイズ:MS/ML
(MS:肩幅36 身幅46 袖丈48 身丈72)
(ML:肩幅37.5 身幅49 袖丈50.5 身丈74)
※MSはMLよりややウエストシェイプが大きめ。
MLはメンズも兼ねているため脇のシェイプは少なめです。
素材:厚口リヨセルレーヨン
(リヨセル60%レーヨン35%ウレタン5%)
価格:9700円
【ご予約受付中/12月上旬お届け】
いつも素敵な衣類を作っておられるmassaging capsule様とのコラボレーション、
銀箔プリント七分袖ロングカットソーです。
ベーシックかつこだわりを感じる美しい形、長めの丈が(個人的にとっても)嬉しい一枚に仕上げて下さいました。
私もまだ現物との対面を果たしていないのですが、滑らかで気持ちの良い布地なのだそうです。
(製作日記を見ると色々知れるやも…。)
【massaging capsule】
massaging capsuleとは「服は今にも炸裂しそうな身体を包む込む殻である」という批評家の言葉、衣服=マッサージメディアという解釈、猥雑な夜の東京の印象を複合させて造ったブランド名です。服の持つ「魂への機能性」を最も大切な事と考えます。ウェアラブルでなければならない、という条件とのギリギリのバランス成立地点を追求しています。
脆く傷付きながら懸命に自立する女性像をイメージし、そのような人たちが強くあるための殻としての服をデザインしています。
20091226. work.
20090704. work.
イベントフライヤー用挿絵、及びサイト制作
【闇のうつつ】
2009/07/04.sat – 05.sun @osaka [in→dependent theatre 2nd]
企画・主催 : 蜂企画 / フライヤーデザイン : sleepdesign